2020.04.25 12:50水浴びがお好き下書きに写真だけあげたままでした。。なんやかやと過ぎてゆく日々。うちのマメルリハさんたち。水浴びは毎日というわけではないけれど、気が向くととても楽しそうに浴びています。コップもよくのぼりたがりますが、浴びるのは専用の平たいお皿だけ。ぴちゃぴちゃと水滴をかけてあげると、特に気分がノッてくるようです。特に激しいのがフク♂️羽をいっぱいに広げて、何度も何度もばっちゃーん→ぐるぐる回る→飛び立つ、を繰り返します。連写したら、たまたまパカッと広がってるところが撮れていました♪
2020.04.20 08:00制作中fukuoさんと共同で、ちょこちょこと作っています。何ができるかな?Twitterの方でもお知らせしましたが、ぷちり展の開催は検討中です。ただし、中止はなし!延期しても絶対にやろうね、とメンバーで水面下の決意を固めております。木彫りは時間がかかるので、作りためていきますよー。完成をお楽しみに♪
2020.04.15 14:25花桃うちの近くには、毎年目を楽しませてくれる花桃の木があります。これは3月、まだ咲ききる前に撮ったもの。青空に濃いピンクが良く映えていました。早くマスクなしで、思いっきり新鮮な空気を吸えるようになってほしいですね。
2020.04.13 12:08*春のブローチまつり*SNSではお知らせ済ですが、春のブローチまつり、スタートしました!今回、特別にオンラインショップでもお取り扱いいただいております♪▼春のブローチまつりのページ
2020.04.11 13:50お年頃ハル♀とフク♂は「友だち以上、恋人未満」 の関係がずうっと続いています。放鳥のときは仲良さそうに見えるものの、同じケージに入れると、なぜかフクのDVが始まってしまうのです。(追っかけ回してグルルルル…と唸る)今は発情期なのもあって、放鳥時も興奮気味。。。かと思うと、「ここかゆいのー、やって?」と頭を差し出してカキカキのおねだりも。秒単位で気分がコロコロと変わるので、ハルがなびかないのもわかる気がします( ´_ゝ`)恋ダンスをしても逃げられてしまうフク。ついに、飼い主へ本気のダンスを仕掛けてくるようになりました。特に、fukuoさんの指がお気に入りのようです。メンズの恋をよそに、女子同士でまったり過ごす時間は平和。
2020.04.05 07:50おじいさんは山へ芝刈りに行ったりは、してないですが。fukuoさんは午後からずっと制作に励み、harukoはホームページをあーだこーだブツブツ言いながら手直ししています。お昼にレンジだけで作るパスタをやってみたら、失敗しました。そんな日もあるよね。おマメさんたちはモグモグ、カキカキ、スヤスヤ・・・思い思いに過ごしています。
2020.04.04 09:47スズメロス3月30日で一周年を迎えられたスズメノツノさん。お祝いに行きたかったけれど、このご時世&タイミングも合わず・・・どこまで「不要不急」なのか、個人の判断に委ねられることに、みんなストレスを感じてる気がします。スズメノツノさんもピッコリアニマーリさんも、この土日はお休みになりましたね。営業されたら行きたいものの、一駅の移動は世間的に許されるのだろうかと悶々しています。うーん、毎日が難しい。
2020.04.01 12:48木とまめ舎の役割分担今日は、木とまめ舎の役割分担について。始めたばかりの頃は、fukuoさんがデザインして彫ったものを、自分で着色して作品は完結。harukoは販売まわりのことやホームページ、SNSの運用を担当する…という形でした。徐々に①彫り:fukuo→着色:harukoの作品が出てきて②彫り:fukuo→着色:fukuoのパターンと半々くらい?の時が2~3ヵ月くらいあったような気がします。そのうちフツフツと「彫りたい」気持ちが湧いてきて、去年の夏あたりから③彫り:haruko→着色:harukoの作品にもチャレンジするように。初めは角材の角を整えて、平面をならすくらいがやっとでしたが、だんだんとカードスタンドやブローチなど、作りたいモノが形にできるようになってきまし...